定期健診・予防(メインテナンス)

定期健診の重要性

定期健診の重要性

今までほとんどの人は歯科医院は、歯が痛くなってから行くものでした。
しかし虫歯になってからの治療や歯を失ってからでは手遅れなのです。また歯周病で失ってしまった顎の骨は治療をしてもほとんど元には戻りません。そのため最近では歯が悪くならないように予防していく事が重要になってきました。

治療する前に予防することがこれからの歯科医院のスタンダードとなってきます。

世界で一番予防が進んでいるスウェーデンでは歯科の定期検診受診率が大人で80%以上あり、子供にいたっては100%近くが定期検診を受けています。他の 先進諸国でも70%ほどの受診率が一般的になってきました。先進国ではこのように歯科に対する関心が高いのに対し、日本では驚くことに、10%以下の定期 検診受診率です。
これでは虫歯や、歯周病が悪化してしまうのも当然といえます。
現実には歯科医院に初めに来られるのはむし歯になっていたり、歯がぐらついて歯周病になっている人なのですから、むし歯や歯周病の治療が必要になります。
重要なのは、ほとんどの人は治療後むし歯や歯周病はもう治ったと錯覚してしまい、また悪くなるまで歯科医院には行かないことなのです。

むし歯や歯周病は生活習慣病です。
毎日の食生活や歯ブラシの習慣、喫煙や規則正しい睡眠や運動などによってその発症が左右されるのです。人間なかなか習慣を変えることは難しく、改善となるとより一層困難です。前と同じ習慣、同じ行動パターンを繰り返すことでむし歯や歯周病は再発し前よりもさらに悪くなってしまいます。
また、むし歯や歯周病の初期では自分では気づかないうちに進行していることがあります。
自覚症状が出たときはかなり重症となり、痛んでからでは治療回数もかさみます。

hyou
yobou02

治療終了後に再発を予防するために患者さんのお口の状態によって、今後のメインテナンスプログラムを作成します。定期的に歯科医院で健診とメインテナンスを受けた人と、そうでない人に比べると、う蝕、歯周病の再発率が10倍以上も高いという研究データがあります。
車や家が定期的なメインテナンスによって美しく長持ちするように、口腔の健康についても同じことが言えます。

定期健診では問題点が発生していないかをチェックし、問題がなければ衛生士による歯面清掃や歯周病のポケット内清掃を行い、次回来院日が指定されます。

定期健診・メインテナンス内容

歯科においては治療より定期健診、更に言うならば定期クリーニング(メインテナンス)がお口の健康を守るのに重要となります。

お口の状態により、定期健診の期間は1ヶ月~6ヶ月ごとと、患者さんに合わせて設定いたします。
主に歯周検査、ブラッシングの再確認、歯石除去や歯のクリーニング(PMTC)を行います。普通の歯ブラシでは除去できない歯の表面に付着したバイオフィルム(細菌の塊)を器械的に取り除き、歯周病や虫歯の発生の予防を目的としています。
場合によってはかみ合わせのチェック、生活習慣のアドバイス、レントゲン写真撮影をします。

なぜ、毎日歯みがきをしているのに定期健診が必要なのでしょうか。

  • 理由1:歯ブラシだけでは落とせない歯垢(プラーク)があります。
  • 理由2.:プラークは細菌の塊(バイオフィルム)を形成し歯周病を発症させるため、定期的に歯科医院で除去してもらうことが必要です。
  • 理由3.:虫歯、歯周病は自覚症状のないまま進行することもあります。

定期健診により、早期発見、早期治療または長期観察が可能です。

定期健診の期間や内容は、患者様の口腔状態によって異なります。当院では、3~4ヶ月に1回、6ヶ月に1回、1年に1回のサイクルで患者様お一人おひとりに合わせたスパンで定期健診・メインテナンスをご案内しております。

診察予約・お問い合わせはお気軽にお電話ください。

【診療時間】
月火水金 9:00~13:00 15:30~19:30
木土 9:00~13:30
■ 休診日:日曜・祝日
■ 待ち時間緩和のため、予約優先制となっております。